nasegeorge’s diary

純粋に日記です。備忘録です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

もみほぐし

台風一過。 晴天。 近所のもみほぐしへ行った。 小柄な女性が、グリグリ指圧して、かなり痛かった。 強さを「中くらい」と希望したのに、凄かった。 そのおかげで、腰がスッキリした。 ゆかりちゃんは、実家へ。 お彼岸のお参り。 里芋をたくさんいただき、…

新しいカバー(9月23日分)

また台風が来た。 今度は雨台風らしい。 行きも帰りも、ゆかりちゃんが送ってくれた。 シャワカ交換が5つも出た。 リネンが遅く、ワゴンは託した。 電話があって助かった。 新しいカバー、ディには、スタッフの抵抗が強い。 不慣れだから大変なのだろう。 女…

当日欠勤

ヤーマダさんが欠勤。 朝。 さあ、大変。 なんとかはなったが、11とかに・・・。 タケさんが、そこを突く。 ウエさんが、弁解をする。 ウエさんも、なんだかんだ言って愛社精神あり。 というか、人に文句言われると~、自分で言う分にはイイんだけどねぇ~、…

ストアカ講座、再会準備

最低気温が20℃以下に。 長袖のTシャツで公園に行った。 バイトの、階や、その他、清掃配置の記録を付けた。 朝、もっと早く組めるようになりたいから。 そして、ストアカの講座の作り直し。 個別相談は、まだダメらしい。 シルバーと思ったら、ブルーだった…

台風

九州を縦断し、日本海に出て、新潟県で再上陸。 台風は岩手県の方へ動いたはず。 愛知県西部は、午前9時までの小雨。 風は、少し強い。 その程度だった。 僕がゆかりちゃんに予言した通りだった。

大型の台風で、新幹線も計画的運休に

雨なのに蒸し暑い。 新幹線が、夕方以降大阪京都方面へは行かない。 運休。 大型の台風。 でも、進路的にこの辺は大丈夫だ。湿った空気による大雨や線状降水帯になるという危険もあるが、ここは雨なら大丈夫だ。 女性は平等が好きで、大事な生き物。 男性は…

お客さんがいた、汗

アウト表示。 ドアを開ける。ん? スーツケースに靴。 忘れ物? 慌ててドアを閉める。 フロントに確認。「間違いなくアウトです」と…。 また開ける。 いる。 浴室でドライヤーの音がする。 浴室のドアをノック。「はい」と返事があり。 「失礼しました。客室…

新人歓迎会&しろむら

ジュンペーくん、帰宅。 帰省、とは言わないなぁ。新人歓迎会が、名古屋であったから。 ご機嫌な声だった。 鰻は嫌いらしい。 ビックリ。 しろむらは美味しかった。 漬け卵黄をかけると、もの凄く濃厚になった。 しかし、山椒の香りがメッチャ少ない。緑色だ…

浜松餃子

歩いて市役所へ。 昼食は浜松餃子。 しまった。普通の焼餃子やん。 揚げ餃子が良かった。塩で食べたかった。 市役所では、国民健康保険を返却した。 なかなかに、面倒である。

感想や意見を聞いたのだが・・・

鴻上さんの記事を、ゆかりちゃんに読んでもらった。 48歳で初めて男性とお付き合いした女性の悩み。 不倫だという。 ゆかりちゃんは、是か非かの判断を試みた。 そして「難しい」「簡単には言えん」と言う。 いや、感想でイイんだけど。 意見でイイんだけど…

なんと、はてなブログ?

廊下での会話。 フロントの指示ミス。 ディベの変更。 排水管問題。 枕は「買いますよ」って、そりゃあそうですよ。 なぜ遠慮をするのだろうか? 相手の課題を、己の課題と勘違いしているのかも・・・。 なんでも勉強になる。

やはり、改善は可能

久しぶりに、メッチャ暑かった。 バイトは、やはり改善は可能。 残業時間への、部屋数にインセンティブとか、チップ制とか。 頑張る人が報われる制度がイイと思う。 でも、1年は能書きは言うまい。 これまでも、能書きで減点してきたからね。もう学ばないと…

走れた

走れた。 5時に起きて、公園へ行った。 走った。走れた。 嬉しい。 今日、ヤマダさんがキャップを被っていなかった。 ボーイッシュのカッコイイいでたちではなく、髪が広がってセクシーだった。 でも、言うんじゃなかった。 言うなら、 「ほめられるのは嬉し…

ペペロンチーノ

朝、公園に行った。 鉄棒での開脚がキツイ。 懸垂も少ししかできない。 なによりショックだったのが、鈍足に戻っていたこと。 走る! また走る! 朝、30分早く起きます。 異人たちとの夏。という映画。 観たい。観よう。 ゆかりちゃんには拒否られた。 晩ご…

しろむら、から初海家

16時に迎えに来てくれた。 帰宅し、noteなどを投稿。 「鰻にしようか」 となり、しろむらへ。 僕は、「予約しないでも大丈夫」と言った。 行ったら終了。 もう、予約の客のみだという看板が出ていた。 そば屋『天とろ』へ。 途中で、お好み焼き屋『六三』へ…

備忘録だな

フカオさんに、長く続けるの?的な質問を受けた。 あなたは会社のどういうポジションで、 現状はいつまで続くの? という質問だったと思われる。 僕は、社員ではないと言いそうになり、 なんなら「売れない文筆家です」と言いたくなった。 でも、ギリ踏みと…

シマダさん、ひがちゃん

降る降る詐欺の天気予報。 降らない。 シマダさんがコメント返しに誤解を!💦 ラジオで全力で説明した。 ひがちゃんのぷち伝記小説をまとめた。 6万文字を超えた。 さあ、次だ。

サバイバルゲームの聖地に

加藤さんが転んだ。 それを目撃した。 山田さんが復活した。 今日は、9とか8だった。 ウエダさんも5とかだった。 これなら平和だ。 階の表がいる。 作らねば。 帰宅中、サバイバルゲーム会場の運営を妄想した。 定点カメラを設置し、 プレーヤー視線のカメラ…

風呂掃除など

今宮さんは、頼るとイイ人。 竹内さんにも、前もって聞けば良かった。 根回しが大切かも。 文句を言いそうな、今宮、竹内、溝部、加藤かな。 井伊さんや深尾さん、山田さんも味方にしたい。 さて、風呂掃除を忘れた。 朝のダジャレ挨拶も。 習慣を作り直そう…

ネプリーグ

大失敗。 時間を失った。 ゆかりちゃんのせいにはしない。 僕が悪い。 僕が、ゆかりちゃんに依存しているのが悪い。

お迎え

ゆかりちゃんが休みで、家にいる場合、駅前まで迎えに来てくれる。 その気持ちと軽いフットワークがありがたい。 明日は、1人呼ばないと…。 なので、朝イチはゴミ捨てするか。 早すぎる電話は気が引ける。 電話番号の写メを撮ろう。

丸源ラーメン、無印良品、ユニクロ、おかしのまちおか

ランチを丸源ラーメンで。 僕は冷麺。 ゆかりちゃんは、丸源ラーメンにチャーハンにマンゴーパフェ。 イーアスに行って、ユニクロで僕のインナーを購入。 無印良品で、蜜がけコーンとキャラメルポップコーンを購入。 おかしのまちおかで、源氏パイ、ルマンド…

ブヨに刺された?

ブヨってなに? 刺されたって、刺されたことあるの? 芯がある? 確かにある。 でも、蚊に刺されじゃね?

コストコに行きたくなった

マコなり社長の動画のせいで、コストコに行きたくなった。 欲しいモノがありすぎる。 キータさんの分の、福砂屋のカステラ。 どうしようか? さて。 タケーさんが頭1つリード。 次は、僕かな。

シンドイかなぁ

朝、雨。 帰りは晴れ。傘を忘れた。 福砂屋は大人気だ。 さて、今のままでは文筆業が進まない。 なにか対策を考えなければ。 幸水は美味しかったが、豊水の甘さが欲しくなった。

流れ作業

行きも帰りも、傘は要らなかった。 客室清掃は、得意・不得意で、分業制にすればイイのではないか? 時間だけで、評価すれば良くなるし。 実験する価値はありそうな気がする。 まずは、遊軍を作るところからで。 ただ、 ときどき、他部門を強制的にやらせて…

長崎ちゃんぽん

充電したいし、と、イオンのフードコートへ。 僕は、ざるそばの大盛り。 ツユにワサビは不要と判明した日。 ゆかりちゃんは長崎ちゃんぽん。 僕が勧めても食べなかった長崎ちゃんぽん。 「野菜が食べたかったの」と言っていた。分かる。 あ、長崎から船に乗…

バイト復帰

久しぶりで疲れました。 ノドは、乾燥したなぁ。 ゆかりちゃんは、息子の引越しの手伝いで岡崎へ。 晩ごはんは、ホットモットの唐揚げ弁当。 美味いんだよなぁ。 ああ、眠い。 ふるさと納税のシャインマスカットが届いた。 澤井さんが、雨漏り停電の工事の、…

岡崎へ

岡崎へ。 駅前、しょぼかった。 東岡崎が栄えていた。 スタバに寄るのは面倒だった。珈琲も美味しくないし。 ナビはド下手だし。 昼食のさんま定食も、イマイチ。 さんまが美味しくない。冷凍かなぁ。パサパサだった。 帰ってきて、髪を切った。 クロワッサ…

摩天楼はバラ色に

自宅待機、最終日。 摩天楼は薔薇色に、を観た。 こんなにも滑稽な内容だったのか、と思った。 コメディ✕サクセスストーリー。 アメリカ女性の性欲の強さ。 そんな特徴があるかなぁ。 脚本を分解して勉強してみよう。