ゆかりちゃんはボランティア清掃。
ウッドストックのTシャツ。反応はなかったらしい。
僕は、
今日も1人足らなかった。
ユコさんは、3つが限界だ。
ベビーのカバー、なんとかならんかなぁ。
ントのアイさんに言ったけど…。
カバーは必要だ。
マダさんは、相変わらずで考えが読めない。
放っておくしかないな。
教場は、森山未來が何なのか?だな。
あと、TVありき、事務所ありきの作風で、致し方ないのだろうか。
noteを、「なせ じょーじ」のオウンドメディアと位置付ける。
その整理をした。
本業は文筆だ。
エッセイ、Kindle、作詞、ぷち伝記、これらだ。
コゆ喜賞も、「noter紹介記事」なので本業となり、こちらは
マイnoteコミュニティーに加える。
レビュー記事も文筆業で、「じょーじの『良かったわ~』」とした。
紀行文はエッセイに入れればいい。
サブは、ラジオ、西野さん、ウンチク。
ウンチクに、人生論、ビジネス、恋愛、アドラー心理学、教育論などを入れる。
北方水滸伝、中島みゆきさん、さだまさしさんも、ウンチクの中。
タイトルに、サブカテゴリーを【】で入れて、
念のためハッシュタグでも管理する。
固定ページは、サイトマップとしよう。
ん。
もしくはプロフィール記事がサイトマップかな。
固定ページは、旬の記事の置き場所かな。
BASEとココナラでスキルを販売し、それを『仕事依頼ページ』でつなぐ。
ここまでは、早急にやるぞ。